りんごの森は「製造」と言わず、あえて「創作」という。
昨今は、創作和食とか・・・創作料理とか・・・ありますよね。
ただの料理ではないという・・アピール。
私にしか作れないものを創っていますよって感じ。
私は絵を趣味で描きます。
りんごを選ぶところは、描く紙や画材を選ぶことに似ています。
テスト搾汁をするところは、下絵を描くこと
調合・配合をするところは、その下絵に彩色を施すこと
そして本搾りは、本画を制作することに・・・似ているのです。
できたジュースやジャムを瓶に詰めてラベルを貼って仕上げることは、絵を額装すること・・・
そしてみなさんにお届けすることは、まるで展覧会。
見に来ていただくのではなく、こちらからお届けする展覧会。
味わっていただくことは、鑑賞していただくことと・・・同じ。。。。
ね、これってアートと一緒でしょ!!
国内でメイポールを使ったジュースは、私が知っている限りUCHICOLOR以外はないと思います。りんごの選別からジュースの配合、製造時期の限定(年に一回のみ)、販売限定で、創って売っているところも、極めて少ないと思います。
これはもう、「創作」アートでしょ?(*^^)v
オリジナリティー
クリエイティブでしょ?
だめかなぁ~?
私はそう思って作っているんだけど・・・な(^_^;)
プロのアートとアマチュアのアートがあるのかどうか・・・は定かではありませんが・・・お金をいただいていますから・・・一応プロかな・・・(笑)?
私は若い頃、個展を何回か自己満足でやりました。が、値段もつけました。展覧会で、美大を出たわけでもない私が描いた絵に値をつけることに抵抗があった私です。
がその時、絵の師匠が言った言葉「ただで人にあげた絵は大切にはしてもらえないよ」と。結構ガツンときました。
そうだなぁ~、みなさんも思い当たることありませんか?
丹精込めて作ったものだからこそ、お嫁入りした先でも大切にしてほしい。
それは絵だろうとりんごの森だろうと、私にとっては同じことなのです。
いやはや、こんなことばっかり考えてちゃいかんいかん。
アートだろうと、「りんごの森」には旬ってものがあり、締切があるんだからね。
ぼちぼち・・・どころか、いよいよ今年の準備してかなきゃ・・ですよ!
あっという間ですよ、一年なんて。。。